google-site-verification=PUcAZwvfrrBevQtIdrPi0OLoLQKwJtO9FXzc2RVYSy4

RJTT

飛行機の搭乗記を投稿します‼

羽田空港12/29

羽田空港まで自転車でいってきた‼

自宅の場所は書きませんが距離にして15キロ、1時間ぐらいですね。

 8時頃のJL21がJA873Jで、見ようとしたのですが、寝坊しました。(アホか)

ということで急ぎながら安全に羽田空港到着
f:id:A350-900:20210104152256j:image

そのときの時間は9時半

JA873Jはもう少しで北京に着きますね(おい)

やっぱ北京と言ったら北京ダックですよね~(食べたことない)

因みに私は海外に行ったことはありません

まあ10時台の国際線ラッシュには間に合って良かった

その時間帯はANA JALどちらともB777B787が多いのでエンジンスタート等の音を楽しめますね
f:id:A350-900:20210105101003j:image

 

奥にはガルーダ・インドネシア航空

マスクではなさそう…

f:id:A350-900:20210110080206j:image

 

まさかのワンワールドとJA04XJ(嵐ジェット)とJA743A(スター・ウォーズ塗装)が一緒に撮れるとは
f:id:A350-900:20210105152118j:image

 

JA01XJとJA02XJ

A350とのロゴが綺麗です

ANAの787みたいにリペイントするな~

B787のロゴ機は好きでしたね

あの大きく堂々としたロゴ‼
f:id:A350-900:20210109210549j:image

 

フライトレーダーを見てて気づいたのですが、ルフトハンザのA350に逃げられました。

せっかくA350なのに…

仕方ない、諦めよう。

 

そこから第2へ移動

あくまでも赤団(JAL)好きなのでてきとーに見ます

B787がいっぱ~い‼

f:id:A350-900:20210109211428j:image

因みに手前にスポットインしているのはJA802Aで、78Mと表記される珍しく国内線に運用されている国際線機材です。

f:id:A350-900:20210224200830j:image

 

エアドゥのB767退役が始まりましたね

f:id:A350-900:20210109211839j:image

 

ぶれてるディズニージェット

f:id:A350-900:20210109212804j:image

 

B787の特徴である翼の反り、やっぱえぐすぎません?

f:id:A350-900:20210110212716j:image

 

われらのA350

f:id:A350-900:20210110213407j:image

 

オリンピック見に行きたいな~(無理だと思いますが)

注)このJA757Aはオリンピックを迎える前に退役してしまいました

残念

f:id:A350-900:20210110210709j:image

f:id:A350-900:20210224201313j:image

 

ベアジェットとくまモン

f:id:A350-900:20210110211154j:image

 

首里城塗装なのに新千歳から来たJA05XJ

f:id:A350-900:20210110081547j:image

 

ロンドン行きの777

上がるところがわからん

f:id:A350-900:20210110082319j:image

ここでトラブル

デジカメの電源がなくなりました

アホか(2回目)

 

気を取り直して…
実は今日羽田空港に来たのには理由がありました。

友人がJL321に乗るということでお見送りに来たのです。

運用に入るのが私の大好きなA350-900なのでお見送りに来ました。

欲を言うと一番好きなJA04XJを希望していたのですが、その日から運用に入ったJA08XJ。

f:id:A350-900:20210110214400j:image

まあ新造機ということで青団(ANA)の好きの友人にも楽しんでもらいましょう

友人のこの便に関する搭乗記

はじめてのJAL、はじめてのA350 JAL 羽田-福岡 JL321 普通席 搭乗記 - 航空三昧

f:id:A350-900:20210109214139j:image

 

あんなところにJA04XJ

f:id:A350-900:20210110082931j:image

 

最近ペイントされたディズニー

今回はぶれてないぜ‼

逆に駐機してるところで何枚か写真撮って全部ぶれる奴いんの?(私)

f:id:A350-900:20210110080530j:image

 

お腹がすいたのでここでおやつ。で、その写真がこちら

f:id:A350-900:20210109214854j:image

搭乗機(私は乗らないが)とクーリッシュ

ばえますね(は?)

まさか羽田に来て「マジ映える~」とか言ってるJKの気持ちが少し分かるとは。

~ここでどうでもよい個人の感想~

タピオカ高すぎません?

この前タピオカを近所で買ってみたんですね。

そしたら「普通の紅茶の方がうまいやんけ」と思ってしまったんですよ。

まあタピオカのあの黒い粒粒がいいんでしょうけど。

けれどもこのご時世、大量にあった原宿のタピオカ専門店かなりつぶれてしまったみたいですね。

ただでさえタピオカは人気が落ちてきて、次はバナナジュース(?)とか言われて売り上げを落とさないよう店員さんも映える新商品を考えていただろうから本当に気の毒でなりません。

やはりコロナは嫌ですね。
ということでどうでもよい話は終了

 

ここで友人の様子を見てみましょう

f:id:A350-900:20210221060702j:image

飛行機を同じ目線で見るのは良いよ~(by友人)

煽りやがって💢

f:id:A350-900:20210221060920j:image

f:id:A350-900:20210221060934j:image

さすが初日、椅子も綺麗ですね

 

ついに14時、プッシュバック開始

f:id:A350-900:20210109214224j:image

f:id:A350-900:20210109214922j:image

そしてなぜかC滑走路から離陸

なぜか福岡便はいつもD滑走路なのですが、この便だけ毎日C滑走路から離陸なんですね

まあ第1から見れるので良いでしょう

 

さらば友よ

f:id:A350-900:20210109214456j:image

f:id:A350-900:20210221061115j:image

 

とりまパシャパシャと撮りまくります

f:id:A350-900:20210110080920j:image

f:id:A350-900:20210110214643j:image

f:id:A350-900:20210110215143j:image

 

一つ後のJL323での使用機、B777オリンピック塗装

f:id:A350-900:20210110213543j:image

 

クッパ城みたいww

f:id:A350-900:20210110081604j:image

 

そして丸亀製麺で昼飯を食べて、第3へ

f:id:A350-900:20210109214614j:image

 

第3でA滑走路に来るのを見ます

狙いはデルタと寝坊して見れなかったJA873J

こんな感じ

 

スターアライアンス塗装
f:id:A350-900:20210109214949j:image

 

オリンピック塗装と嵐

f:id:A350-900:20210109214808j:image

 

ワンワールド塗装
f:id:A350-900:20210109215133j:image

 

デルタはどっちの滑走路か分からないのでこれは運です

友人はAへのアプローチで第3で待ってたら途中でCに逃げられてしょげてました。

 まあ日頃の行いですよね(煽)

(友人の方が行いが良いです。)

珍しく当たった

f:id:A350-900:20210109215218j:image

f:id:A350-900:20210109215322j:image

f:id:A350-900:20210109215351j:image

JA873Jも着陸‼

変にヨーロッパに行かれると見れないから良かった‼

f:id:A350-900:20210109215456j:image

f:id:A350-900:20210109215621j:image

f:id:A350-900:20210109215727j:image

デルタA350の隣

f:id:A350-900:20210110080750j:image

f:id:A350-900:20210110081059j:image

この時16時

あくまでも私は自転車で来たので日が暮れる前に帰りましょう。

さらば羽田‼
f:id:A350-900:20210110081956j:image

注)

今回の写真はほとんど全部私撮影です。

写真の順番はゴチャゴチャです。

スマホポンコツで写真が上手く撮れません。

すみません